【関東】第64回秋季関東地区高校軟式野球大会(2023秋)

日程・結果

直近の大会成績

大会決勝ベスト4
23選手権
北関東
茗溪学園 1-0 作新学院高崎
高崎工
23選手権
南関東
拓殖大紅陵 1-0 三浦学苑八千代松陰
花咲徳栄
23春
関東
浦和実 6-2 八千代松陰横浜隼人
三浦学苑
22秋
関東
作新学院 8-3 茗溪学園駒場東邦
三浦学苑
22選手権
北関東
作新学院 3-0 茗溪学園高崎
文星芸大附
22選手権
南関東
三浦学苑 3-1 拓殖大紅陵花咲徳栄
浦和実
22春
関東
作新学院 1-0 横浜商八千代松陰
三浦学苑
21秋
関東
作新学院 3-0 東洋大牛久土浦日大
桐蔭中等
21選手権
北関東
作新学院 6-1 高崎東洋大牛久
並木中等
21選手権
南関東
横浜商 1-0 桐蔭学園浦和実
拓殖大紅陵
21春
関東
作新学院 2-1 桐蔭学園茗溪学園
日大三
20秋
関東
拓殖大紅陵 9-4 茗溪学園東洋大牛久
三浦学苑
19秋
関東
三浦学苑 1-0 八千代松陰茗溪学園
作新学院
19選手権
北関東
高崎商 2-0 作新学院茗溪学園
白鷗大足利
19選手権
南関東
三浦学苑 1-0 拓殖大紅陵浦和実
正智深谷
19春
関東
高崎商 4-3 慶應義塾駒場東邦
東洋大牛久
18秋
関東
作新学院 2-1 高崎商早稲田実
駒場東邦
18選手権
北関東
作新学院 4-3 前橋商茗溪学園
前橋工
18選手権
南関東
慶應義塾 5-4 栄光学園市川
花咲徳栄
18春
関東
栄光学園 7-4 法政二下館第一
東洋大牛久
17秋
関東
駒場東邦 3-0 前橋商横浜隼人
桐蔭学園
17選手権
北関東
茗溪学園 1-0 東洋大牛久高崎工
佐野日大中等
17選手権
南関東
木更津総合 4-0 慶應義塾伊奈学園
八千代松陰
17春
関東
慶應義塾 3-0 作新学院木更津総合
法政二
16秋
関東
法政二 2-1 作新学院茗溪学園
花咲徳栄・大宮ろう・
浦和ルーテル
16選手権
北関東
作新学院 3-1 茗溪学園白鷗大足利
高崎商
16選手権
南関東
拓殖大紅陵 1-0 桐蔭学園城西大川越
花咲徳栄
16春
関東
茗溪学園 2-1 高崎商早大学院
八千代松陰
15秋
関東
桐蔭学園 5-1 前橋作新学院
千葉商大付
スポンサーリンク

関東

回戦日程
会場
試合
決勝10/28
UDトラックス上尾
準決勝10/27
UDトラックス上尾
10/27
UDトラックス上尾
2回戦10/25
UDトラックス上尾
10/25
UDトラックス上尾
10/25
岩槻川通公園
10/25
岩槻川通公園
1回戦10/24
UDトラックス上尾
10/24
UDトラックス上尾
10/24
UDトラックス上尾
10/24
県営大宮
10/24
県営大宮
10/24
県営大宮
10/24
岩槻川通公園
10/24
岩槻川通公園

栃木

回戦日程
会場
試合
決勝
1回戦

群馬

回戦日程
会場
試合
決勝10/9
高崎城南
準決勝9/30
高崎城南
太田 – 高崎商
9/30
高崎城南
東農大二 – 館林
2回戦9/24
貝沢
高崎商 16-1 桐生工
(6回コールド)
9/24
貝沢
館林 2-0 高崎工
9/23
金古
太田 5-0 前橋工・前橋商・前橋育英・桐生・桐生第一
9/23
金古
前橋 0-3 東農大二
1回戦9/18
貝沢
前橋工・前橋商・前橋育英・桐生・桐生第一 7-2 高崎
スポンサーリンク

茨城

回戦日程
会場
試合
決勝10/1
光と風の丘
準決勝9/30
光と風の丘
茗溪学園 – 土浦日大
9/30
光と風の丘
水城 – 古河中等
2回戦9/18
光と風の丘
竜ヶ崎第一 2-11 水城
(8回コールド)
9/18
光と風の丘
東洋大牛久 1-4 古河中等
9/17
光と風の丘
茗溪学園 18-2 霞ヶ浦
(5回コールド)
9/17
光と風の丘
土浦第一・下館第一 1-8 土浦日大
(7回コールド)
1回戦9/16
光と風の丘
水城 16-3 江戸川学園取手
(6回コールド)
9/16
光と風の丘
水戸第一・水戸工 4-6 古河中等
9/15
光と風の丘
霞ヶ浦 8-5 土浦日大中等
9/15
光と風の丘
並木中等 5-12 土浦日大

県南県西地区大会

回戦日程
会場
試合
決勝8/27
光と風の丘
竜ヶ崎第一 5-2 東洋大牛久
3決8/27
光と風の丘
並木中等 8-10 下館第一・土浦第一
準決勝8/25
光と風の丘
竜ヶ崎第一 9-1 並木中等
(7回コールド)
8/25
光と風の丘
東洋大牛久 15-5 下館第一・土浦第一
(5回コールド)
1回戦8/24
光と風の丘
東洋大牛久 5-2 霞ヶ浦
8/24
光と風の丘
江戸川学園取手 6-10 下館第一・土浦第一
8/23
光と風の丘
竜ヶ崎第一 7-6 土浦日大
(10回タイブレーク)
8/23
光と風の丘
並木中等 15-5 土浦日大中等
(5回コールド)

水戸地区大会

回戦日程
会場
試合
決勝8/27
堀原運動公園
水城 4-1 水戸工・水戸第一

埼玉

回戦日程
会場
試合
決勝9/26
岩槻川通
伊奈学園 5-3 熊谷
(伊奈学園は7年ぶり9回目の優勝)
3決9/26
岩槻川通
花咲徳栄 4-7 正智深谷
準決勝9/25
岩槻川通
花咲徳栄 0-7 伊奈学園
(7回コールド)
9/25
岩槻川通
熊谷 10-5 正智深谷
(延長11回TB)
2回戦9/20
熊谷
花咲徳栄 11-4 城西大川越
(7回コールド)
9/20
岩槻川通
伊奈学園 10-0 慶應志木
(5回コールド)
9/20
岩槻川通
浦和実 1-3 熊谷
9/20
熊谷
浦和南 3-14 正智深谷
(6回コールド)
1回戦9/19
岩槻川通
伊奈学園 8-0 大宮ろう・浦和ルーテル学院・坂戸ろう
(8回コールド)
9/19
岩槻川通
熊谷 11-1 大宮国際中等
(5回コールド)
9/19
岩槻川通
川口東 2-13 浦和南
(6回コールド)
スポンサーリンク

千葉

回戦日程
会場
試合
決勝10/2
袖ヶ浦
準決勝9/30
中台
千葉ろう – 日出学園・木更津総合・筑波大附聴特
9/30
中台
拓殖大紅陵 – 八千代松陰
1回戦9/25
青葉の森
市川 1-11 日出学園・木更津総合・筑波大附聴特
(6回コールド)
9/25
青葉の森
千葉商大付 0-7 拓殖大紅陵
(7回コールド)

神奈川

回戦日程
会場
試合
決勝9/30
大和
準決勝9/29
大和
桐蔭中等 – 横浜創学館
9/29
大和
横浜隼人 – 三浦学苑
3回戦9/23
栄光学園
桐蔭中等 1-0 横浜商
9/23
栄光学園
横浜創学館 7-5 向上
9/23
高等工科
県商工・横浜清風 1-4 横浜隼人
9/23
高等工科
三浦学苑 3-1 桐蔭学園
2回戦9/17
武相高
桐蔭中等 6-5 慶応
9/17
武相高
横浜創学館 6-1 武相
9/16
高等工科
県商工・横浜清風 6-5 聖光学院
9/16
高等工科
三浦学苑 4-0 法政二
9/10
栄光学園
横浜商 6-2 栄光学園
9/10
武相高
向上 12-2 藤嶺藤沢
(5回コールド)
9/10
聖光学院
桐蔭学園 12-0 日大高
(5回コールド)
9/9
高等工科
横浜隼人 10-0 横浜修悠館
(5回コールド)
1回戦9/10
武相高
武相 4-2 日大藤沢
9/10
聖光学院
光明学園相模原・自修館中等 0-5 聖光学院
9/10
栄光学園
星槎国際 0-19 法政二
(5回コールド)
9/9
高等工科
横浜 0-8 慶応
(8回コールド)

予選リーグ

【Aブロック】

商工清風日大桐蔭中等武相勝点
県商工・清風11-011-110-107
日大高0-112-291-140
桐蔭中等1-1129-210-36
武相10-1014-13-104

【Bブロック】

修悠館桐蔭横浜慶応勝点
横浜修悠館5-121-36-53
桐蔭学園12-54-05-57
横浜3-10-41-43
慶応5-65-54-14

【Cブロック】

星槎隼人横浜商日藤勝点
星槎国際1-140-371-200
横浜隼人14-12-67-06
横浜商37-06-27-09
日大藤沢20-10-70-73

【Dブロック】

栄光向上藤嶺自光勝点
栄光学園2-48-112-56
向上4-211-19-29
藤嶺藤沢1-81-1112-53
自修館・光明5-122-95-120

【Eブロック】

聖光総学館法政二勝点
聖光学院3-75-13
横浜総学館7-315-86
法政二1-58-15

【ワイルドカード】

勝点
得失点率
桐蔭中等1-1129-210-36
1.3846
慶応5-65-54-14
横浜隼人14-12-67-06
0.7947
栄光学園2-48-112-56
0.5398
聖光学院3-75-13

 

>>秋季東京都大会

コメント

タイトルとURLをコピーしました