「夏の早大学院」が3年ぶりの全国選手権出場を決めた。
秋は都大会で敗退も、春の都大会は3位に滑り込み、関東大会を経験した。この選手権予選は6試合55得点と強かに得点を積み重ね、東京66チームの頂点に立った。
エース右腕鈴木は決勝の城西大城西戦で11奪三振の力投、左腕の小野田ら複数の投手で勝ち上がった。全国準優勝を果たしてから早くも6年が経った。あの快進撃の再現なるか。
21-22公式戦戦績
大会 | 回戦 | スコア |
---|---|---|
選手権東京大会 | 決勝 | ◯8-1 城西大城西 |
準決勝 | ◯12-0 日大三 (5回コールド) |
|
5回戦 | ◯7-1 創価 | |
4回戦 | ◯5-1 都足立 | |
3回戦 | ◯8-1 東京学芸大附国際中等 (7回コールド) |
|
2回戦 | ◯15-0 保善 (7回コールド) |
|
春季関東大会 | 1回戦 | ●0-3 東洋大牛久 |
春季東京大会 | 3位決定戦 | ◯7-2 東洋大京北 |
準決勝 | ●4-5 成立学園 | |
2回戦 | ◯5-0 東海大菅生 | |
1回戦 | ◯13-3 明治学院 (6回コールド) |
|
ブロック 代表決定戦 |
◯5-1 都江北 | |
秋季東京大会 | 2回戦 | ●4-5 日大三 |
1回戦 | ◯4-0 城北 | |
ブロック 代表決定戦 |
◯8-4 明治学院 | |
ブロック 1回戦 |
◯11-1 都小石川中等 |
最近の全国大会戦績
大会 | 回戦 | スコア |
---|---|---|
第64回 (2019) |
1回戦 | ●0-7 崇徳 レポート |
第62回 (2017) |
2回戦 | ●0-3 茗溪学園 |
1回戦 | ◯1-0 崇徳 (延長12回) |
- 通算成績:5勝6敗
- 最高成績:準優勝(第61回)