スポンサードリンク
第63回全国高校軟式野球選手権は大会第3日は26日、明石トーカロ球場、ウインク球場で2回戦4試合が行う。
2回戦 | |
---|---|
2018年8月26日 明石トーカロ | 上田西 – 広島新庄 |
2018年8月26日 明石トーカロ | 天理 – 早稲田実 |
2018年8月26日 ウインク | 河南 – 篠山鳳鳴 |
2018年8月26日 ウインク | 慶応 – 中京学院大中京 |
2回戦 上田西 – 広島新庄 8/26 第1試合(明石)
初戦は初出場の筑陽学園に1-0で勝った上田西が出場3大会連続の4強入りを狙う。広島新庄は前日の1回戦、全国選手権初戦で初勝利。この勢いのまま一気に4強入りを果たしたい。
2回戦 天理 – 早稲田実 8/26 第2試合(明石)
前日に延長15回を戦った天理は疲労が心配される。早稲田実は初戦は7回に集中打をみせ、久しぶりの全国でも自分たちの野球を実践。天理の鉄壁に早実の攻撃陣が挑む。
スポンサードリンク
2回戦 河南-篠山鳳鳴 8/26 第1試合(姫路)
1回戦でどちらも強豪を撃破したチーム同士の対戦。河南は安定感がある2年生エースの山岸のできが鍵を握る。篠山鳳鳴は前日に13回を投げ抜いた市野が先発のマウンドに上がるか。2年連続の4強入りを視野に関西勢対決に臨む。
1回戦 慶応 – 中京学院大中京 8/26 第2試合(姫路)
1回戦、慶応は2得点をいずれも二死から奪っており、どこからでも点が取れる。連覇を狙う中京も1回戦は上々のスタート。9奪三振、3塁を踏ませない投球を見せた佐伯が慶応打線に対峙する。
style=”display:inline-block;width:300px;height:250px”
data-ad-client=”ca-pub-5395224099554726″
data-ad-slot=”8900325290″>
スポンサードリンク
2018/08/25 ウインク球場 第63回全国高校軟式野球選手権大会 1回戦
2018/08/24 明石トーカロ球場 第63回全国高校軟式野球選手権大会 1回戦
第63回全国高校軟式野球選手権大会の組み合わせ抽選が12日行われ、出場16校の対戦カードが決まった。