レポート中国近畿

倉敷工vsあべの翔学|第67回全国高校軟式野球選手権大会 準決勝

レポート
2022/08/28
明石トーカロ球場
第67回全国高校軟式野球選手権大会 準決勝 

あべの翔学が桝井、長谷川の継投で勝利。初の決勝に進んだ。

スポンサーリンク

試合は初回から四死球、タイムリー、エラーが入り乱れる、壮絶な点の取り合いに。4回を終わって6-6と誰もが予想しなかった展開。

同点の6回、あべの翔学は1死一塁で佐藤の左安打を相手が後逸する間に一塁走者が一気に生還。寺前の中二塁打、野々口の中安打など、この回4得点で勝ち越しに成功(倉敷工 6-10 あべの翔学)。

7回には澤井猛、佐藤の適時打、8回にはバッテリーミスで追加点を上げ、点差を広げる。

先発の桝井は序盤、四死球やヒット、味方のミスで失点を重ねるも、7回までなんとか投げきる。

8、  9回は長谷川が四球を4つ出しながら、無失点で抑えて試合終了。

あべの翔学が2回目の出場で初の決勝に駒を進めた。

※球数、S数、S%は目安。公式記録ではありません。

スポンサーリンク

倉敷工にとって点の取り合いは、勝利に近づくための、理想の展開だったのかもしれない。

しかし、1、2回戦を一人で踏ん張ったエースの中野が早々に攻略されたこと、ここまでの戦いでも記録した守備のミスを修正しきれなかったことで、思わぬ点差での敗戦につながってしまった。

とは言え、持ち前の攻撃力は準決勝の舞台でもいかんなく発揮。先制、勝ち越し、逆転されてからの同点と、相手のミスにもつけこみながら得点を積み重ねる野球は、今大会の倉敷工を象徴していた。

あべの翔学は決勝戦を見すえ、桝井、長谷川で逃げ切るプランを遂行した。序盤の大量失点は想定外だったかもしれないが、先制、逆転を許したあとも、慌てることはなかった。

相手投手の甘い球を見逃さず、投手を除く先発メンバー全員が安打を放った。

初の決勝戦に挑むあべの翔学。大会が終わったあとに「この準決勝での戦いが大きかったと」振り返ることができる、最高の結末を手にすることができるか。

タイトルとURLをコピーしました