レポート

【関東】栄光学園が下館一を圧倒 5回コールドで決勝進出 平成30年度春季関東地区高校軟式野球大会 準決勝

レポート
2018/05/27
J:COMスタジアム土浦

前日の2回戦では作新学院を撃破。シュアな打撃とエース内藤の力投で勝ち上がった地元茨城1位の下館一。対する栄光学園は春の神奈川を9年ぶりに制覇。関東大会は1回戦八千代松陰戦は8-1、2回戦日体大荏原戦は9-5と共に大量得点を上げている。

スポンサーリンク

この日も下館一の攻撃が初回から炸裂。先頭の石島が振り逃げで出塁すると、二塁に進めて3番三村の右前適時打で電光石火の先制劇。更に5番渡部のサードへの強襲ヒットの間に2点目。前日の勢いそのままにこの日も下館一が先手を取り、試合の主導権を握る…。少なくともこの時はそう思われた。


しかし、そうはならなかった。2点を追う栄光学園はその裏、連投の相手のエース内藤から先頭の福井が四球を選ぶ。2番原嶋がヒットで続き、3番出口が右中間を深々と破ると自らも生還する3点ランニング本塁打となり、栄光学園が一振りで逆転に成功。この勢いに完全に呑まれた下館一ナインにエラーが重なり走者が塁上を埋めると、8番深澤のショートを襲うヒットなど、このイニング栄光学園は5点を奪う。


さらに栄光学園の勢いは止まらない。2回は二死から走者を出し、4番山内のセンター前タイムリーで加点、3回は一死2、3塁で送りバントを処理した下館一捕手の送球が逸れてライトに転がる間にランナーが生還、更にスクイズで8-2と下館一を突き放す。

点差が広がるに連れて投球のテンポが加速した栄光学園先発の背番号8青木。3〜4回にかけて三者連続三振を奪うなど、初回の失点を十二分に取り返す投球でチームに勢いをつける。


4回裏、下館一はエース内藤からファーストの栗田にスイッチ。その栗田が二者連続四球を与えるとセカンドの石島がマウンドへ。無死1、3塁で内野ゴロの間に9点目。一死満塁で8番深澤の、この日3本目のヒットとなるセンターへの適時打で11-2。


そして5回裏、栄光学園は一死から四球で走者を出すと、すかさず盗塁。4番山内が左中間を破り10点差をつけるランナーが生還してゲームセット。初回から毎回得点を重ねた栄光学園が5回コールドで勝利。あすの決勝戦に進んだ。

下館一
200 00│2
512 31│12
栄光学園
(5回コールド)

下)内藤、栗田、石島 – 渡部
栄)青木 – 多田

スポンサーリンク

この春、快進撃を続けた下館一は準決勝で力尽きた。しかし、この春は県大会を制覇。関東でも強豪・作新学院を降すなど、その存在を知らしめるのには十分すぎる成績を残した。夏はもっと厳しい戦いが待っている。しかし、この春に選手が自分たちの手で掴んだ自信と手応えは、必ず夏へと繋がるはずだ。

下館一に反撃の余地を与えなかった栄光学園の破壊的攻撃。その打撃も去ることながら、先の塁を貪欲に陥れる好走も印象に残った。総合的な攻撃力でも栄光学園の勝利は必然だった。あすの決勝では神奈川大会決勝に続き、法政二との再戦が決まった。今日のような試合が出来れば限りなく優勝に近付くが、決勝戦、そう簡単にことは進まないだろう。夏の神奈川大会の前哨戦となる一戦は、春の関東の覇権争い以上に、重要な一戦になる。

タイトルとURLをコピーしました